子宝相談~基礎体温について(その②)

漢方薬が起こした奇跡をご覧ください!!

埼玉県さいたま市大宮の漢方相談専門!いわい薬局です!

理想的な基礎体温は下のグラフのように

①高温期が12日~14日間続く
②高温期と低温期の差が0.3℃~0.5℃ある
③低温期から高温期へ1日~3日以内に移行する

という3つの条件がそろっています。


でも、こんな教科書に載っているような基礎体温表を見ることはめったにありません。皆さんギザギザですので安心してください。

ただ、この基礎体温表…
実は漢方薬を服薬すると、徐々に形が整ってくることが多いのです。


今回は漢方薬を飲み始めてものすごく変化した例をご紹介します。


<漢方を飲む前>


この方は2024年11月30日に初回ご来店。その日の夜から漢方薬の服用を始めていただきました。

まずは体質改善を進める中で、数か月かけて少しずつ“妊娠力”をつけて、基礎体温の形も整ってくるといいですね!とご説明していました。(上の画像が初回に見せていただいた基礎体温です)

そして下の画像が2回目のご来店…

よく見ると、なんと!なんと!高温期が14日以上あります。 ??そうです!

実はこの方、漢方薬を飲み始めて僅か1ヶ月で妊娠されました。奇跡が起こったようです。


この方の年齢は42歳、ご結婚後3年、都内の有名な不妊治療専門の病院に約2年間通いましたが結果が出ず昨年ご来店いただきました。

そうなんです。漢方薬を飲まれると時々奇跡が起こります。

まだ妊娠初期なので不安定ですが、今後も出産までフォローさせていただきたいと思っています。

当然ながら、今回の例は珍しいケースではありますが、「体質を整えて妊娠力をつける」ということは、東洋医学の優れた面なのだと実感しています。

食事を整え、睡眠時間をしっかり確保し、できるだけストレスフリーで生きること。そうすると、やがて新しい命を迎え入れる準備が整うのだと思います。そのサポートとして、適切な漢方薬やサプリメントがお役に立つでしょう。

次回は基礎体温の“漢方的な見方”をご紹介しますね!


.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*
当店では、不妊・精神疾患・各種痛み・皮膚病・ダイエット・癌など…様々な漢方相談を承っております。ご予約・ご質問・お薬のご注文は当店までお問い合わせ下さい!

【お電話でのお問い合わせ】
TEL: 0120-624-101
営業時間:10:00~20:00
営業日:火曜~土曜(日曜・月曜・祝日はお休み)

【メールでのお問い合わせ】24時間受付中
info@iwai-kampo.com

【LINEでのお問い合わせ】下記URLから友達登録をしてください(^_-)-☆
https://lin.ee/aqPdXP1

★駐車場有り★
★各種クレジットカード・電子マネーもご利用頂けます
☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'

野菜足りてる?無料『ベジチェック』測定会(2025年1月25日開催)

採血の必要なし!痛みもなし!手軽に”野菜量”が確認できます(^^)/!

埼玉県さいたま市大宮の漢方相談専門!いわい薬局です!

「野菜をたっぷり食べましょう!」とは言うけれど…どの位食べればいいの?私は足りてるの??気になる方も多いのでは?!

そこでこの度、手を押し当てるだけで体内のβカロテン量を測定することができる「ベジチェック」なる機械をご用意いたしました(^_^)/


こちらはあのトマトジュース?で有名な“KAGOME”推奨の最新機種。

美容や健康(高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病)がん予防にも!共通して必要とされる野菜のカロテノイド???の量を手軽に測定することができる機械です!

昨年から定期的に開催しておりましたが、ご要望が多いため今年も継続いたします!
是非ご家族・お友達お誘いあわせのうえ、ご活用ください!

日時:2025年1月25日(土)10時~17時
費用:無料
測定時間:1~2分


予約は不要ですが、事前にご連絡いただければ優先してご案内いたします!(お電話やLINEにて「ベジチェック希望」とメッセージください!)

もちろん押し売りなどはありません(゜o゜)\(-_-)のでご安心を~!

.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*
当店では、不妊・精神疾患・各種痛み・皮膚病・ダイエット・癌など…様々な漢方相談を承っております。ご予約・ご質問・お薬のご注文は当店までお問い合わせ下さい!

【お電話でのお問い合わせ】
TEL: 0120-624-101
営業時間:10:00~20:00
営業日:火曜~土曜(日曜・月曜・祝日はお休み)

【メールでのお問い合わせ】24時間受付中
info@iwai-kampo.com

【LINEでのお問い合わせ】下記URLから友達登録をしてください(^_-)-☆
https://lin.ee/aqPdXP1

★駐車場有り★
★各種クレジットカード・電子マネーもご利用頂けます
☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'

子宝相談~基礎体温について

基礎体温って何?何のために測るの?

埼玉県さいたま市大宮の漢方相談専門!いわい薬局です!

よくお客様から聞かれることのひとつに「基礎体温って測った方が良いかどうか?」聞かれます。

基礎体温とは、必要最低限、生命を維持するためだけにエネルギーを使っている状態の体温、熟睡しているときの体温を言います。

よって、基礎体温を測定する際には、
睡眠中の体温に一番近い”起床前の安静状態の体温”を”毎朝一定の時間”に、舌の下で測ります。(婦人体温計を使用)

女性の身体は月経周期によって体温が変化しますので、
月経周期前半の低温相(一般的に36.5℃以下)と周期後半の高温相(一般的に36.7℃前後)の二相に分かれます。

これは、排卵すると「プロゲステロン(黄体ホルモン)」の働きにより、体温を上昇をさせる為です。
二相に分かれていることで、排卵していることもわかります。

ただし、実際に店頭で基礎体温を拝見していると、きれい二相に分かれている基礎体温表を見ることは少ないのが現状です。

なので、自分で基礎体温を毎日測っているけどよくわからない。とか、あまりきれいでない。
と悲観することはありません!みんなそうですから。

見本のような基礎体温表はめったにありませんから安心してください!


ちなみに、基礎体温を測るときはちょっとしたコツがあります。

1、 睡眠時間は6時間以上取る。
2、 測定時間はなるべく一定の時間に測る。ずれは1時間以内に
3、 目が覚めたら身体を動かさずに、すぐに測定する。

それでもうまく測れない時には、現在販売されている基礎体温計はデジタルで60秒~90秒で”予測した”体温が表示されますので、
そのまま我慢して5分くらい測定してみてください。

実測の体温と予測の体温では異なる場合もあります。

また、2人目不妊で基礎体温を測られている方は、夜中に子供に起こされていないかどうかでも、正しい体温が測れません。

ちなみに、
基礎体温は測った方がいい方と、測らないほうがいい方といらっしゃいます。

基礎体温で一喜一憂する。
測る事がストレスになる。

などならば、無理をして測らなくてよいと私は考えています。

毎日の習慣で基礎体温を測らないと一日が始まらないという方は、是非測ってください、
そして楽しんでくださいね!

.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*
当店では、不妊・精神疾患・各種痛み・皮膚病・ダイエット・癌など…様々な漢方相談を承っております。ご予約・ご質問・お薬のご注文は当店までお問い合わせ下さい!

【お電話でのお問い合わせ】
TEL: 0120-624-101
営業時間:10:00~20:00
営業日:火曜~土曜(日曜・月曜・祝日はお休み)

【メールでのお問い合わせ】24時間受付中
info@iwai-kampo.com

【LINEでのお問い合わせ】下記URLから友達登録をしてください(^_-)-☆
https://lin.ee/aqPdXP1

★駐車場有り★
★各種クレジットカード・電子マネーもご利用頂けます
☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'

あなたはあなた。唯一無二の話

来年の目標は「全てのことに×をつけない。〇もつけない」

埼玉県さいたま市大宮の漢方相談専門!
いわい薬局のバーバ
岩井恵美子!です(^^)/

今年一年お付き合いくださりありがとございました♪

さて、新しい年に向けて
ちょっとしたコツをご紹介して
今年最後のご挨拶にしたいと思います


「全てのことに❌を付けない
⭕️も付けない」

まずは
あら。そう…
って感じで眺めてみてください(^^)/

決心して、そうやって物事を見始めると…
今までと違った感覚になっていきます

❌を付けないってわかるけど
⭕️も付けないの⁉️

って思いますよね

⭕️を付けすぎると、⭕️でない事を受け入れられなくなります

⭕️も❌も、人生の色取りです。いろんな色があった方が楽しいでしょ?


かつて、障害を持って生まれた方のエッセイで

「私の人生は困難ではあっても不幸ではなかった
私の人生は、味わい深い」

と、おっしゃっていました

物事は、見方を変えると全く違って見えたりします

今までの自分の常識や観念で、
すぐ⭕️を付けたり❌を付けたりするのをちょっと一拍置いてみる

⭕️と思い込んでいたものも
案外、そこまで、入れ込むものでもなかったかな⁉️とか、

❌と思ったけど案外いけるな❗️とか、
きっとあります。


自分にダメダメを出しがちな真面目な日本人

新年は、まずは、わたしってけっこういけてるじゃん!
わたしってかなりいいよね!

といった感じで
ダメダメをやめてみましょう

そはいえ、
自信満々になる必要もなく

今の私は
私として100点満点
私として完全無欠

だって、誰とも比べられない唯一無二の存在だから〜

それを新年の初めに
あらためて、思い出してくださいね!

この世にあなたはあなたしかいないから

もちろん、あなたのパートナーや家族も
唯一無二ですからね

なんでも来い❗️
ね、怖いもの無くなりますね

では、良いお年をお迎えくださいませ



.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*
当店では、不妊・精神疾患・各種痛み・皮膚病・ダイエット・癌など…様々な漢方相談を承っております。ご予約・ご質問・お薬のご注文は当店までお問い合わせ下さい!

【お電話でのお問い合わせ】
TEL: 0120-624-101
営業時間:10:00~20:00
営業日:火曜~土曜(日曜・月曜・祝日はお休み)

【メールでのお問い合わせ】24時間受付中
info@iwai-kampo.com

【LINEでのお問い合わせ】下記URLから友達登録をしてください(^_-)-☆
https://lin.ee/aqPdXP1

★駐車場有り★
★各種クレジットカード・電子マネーもご利用頂けます
☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'

ストレス解決の近道=自分の感情にどっぷりと浸りましょう!

感情を開放させることこそ、体調安定への近道です!

埼玉県さいたま市大宮の漢方相談専門!
いわい薬局のバーバ
岩井恵美子!です(^^)/

お久しぶりです❗️
と言っている間に大掃除の季節ですね〜

頑張らねば❗️^_^

さて、新しい年に向けて
ちょっと意識していただきたいことが〜

心や体の不調って
やっぱり「ストレス」が原因のことがほとんどですよね

ストレスって"込み上げる感情を抑え込んでる状況"で起こることが多いです

漢方でも体調に影響する感情を”七情”といい、漢方を処方する場合の参考にします
(例えば、怒りは肝臓、悲しみは肺に影響すると考えます)


昔から日本人は感情を抑え込むことこそ”美徳”として育てられて来ました。
だから人によっては、いつまでもストレスがジュクジュクと燻り続けるわけです

大きなストレスがかかった時は
アドレナリンが出て、体を闘争態勢にするスステムが人間の体には備わっています。
危険なことから逃げるなり、戦うなりしないといけないですからね!

通常は、出過ぎたアドレナリンを減らす機構が脳内に働くはずなんです。

ただそれが…

”地味〜なストレス”が続くと、脳内に活性酸素が発生して、心も体も「なんとなく不調」が続く。
ということが、最近の研究で分かってきました。


いわい薬局には、脳の活性酸素
とってくれるサプリもあります‼️

だけど、
まずやって欲しい事は
出て来た感情を押さえ込まない事❗️

ああ、私、怒ってるんだぁとか、
それってすごく寂しいよね〜

って、今のあなたの感情にどっぷり浸り込む事をやっていって欲しいのです
感情の大きな風船の中に自分が入り込んでいるイメージでしょうか⁉️

5分もその中に入り込んでるとなんだかスーッと消えていきますよ!
いつまでもブスブスいってるのは、どこかで、自分が感情的になってはいけないって否定しているからなんですね

辛かったね〜
いやだったね〜
つらったね〜

まずは、たっぷり
自分でその感情を味わい尽くして下さい

そうする事で
心が平板になっていきます

目指すは心は常に
春の海、凪

そうするとね
体もいっしょに春の海


押さえ込まないのがコツですよ〜


.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*
当店では、不妊・精神疾患・各種痛み・皮膚病・ダイエット・癌など…様々な漢方相談を承っております。ご予約・ご質問・お薬のご注文は当店までお問い合わせ下さい!

【お電話でのお問い合わせ】
TEL: 0120-624-101
営業時間:10:00~20:00
営業日:火曜~土曜(日曜・月曜・祝日はお休み)

【メールでのお問い合わせ】24時間受付中
info@iwai-kampo.com

【LINEでのお問い合わせ】下記URLから友達登録をしてください(^_-)-☆
https://lin.ee/aqPdXP1

★駐車場有り★
★各種クレジットカード・電子マネーもご利用頂けます
☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'

2024年12月18日10時~「無料オンラインセミナー~育児の疑問を解決~」のご案内

当店では初めての「無料オンライン”育児”セミナー」を開催します。日頃抱える育児や授乳の疑問にお答えします!奮ってご参加ください!

埼玉県さいたま市大宮の漢方相談専門!いわい薬局です!

これまで定期的に行ってきた育児会(にこママサロン)を、今回はご自宅から参加できるオンライン形式で行います!

皆様から事前に集めた疑問を、母子ケア専門の助産師さんに分かりやすく解説いただきます(^_^)/

平日10時~の開催です。詳しくは添付チラシをご確認ください!

日時:12月18日(水)10時~(約1時間)
参加費:無料(途中参加も可)
参加形式:オンラインにて視聴※(zoom)


ご視聴を希望される方は、当店の公式LINE、X、Instagram、Facebook、メールより「にこママサロンセミナー参加希望」とご連絡ください。当日ご視聴いただくための URLを送信させていただきます。

(本ブログ下部より、LINEのお友達登録が簡単にできます!)

※当日のお名前の表記・ビデオのオンオフ(顔が映る設定)はご自由にご選択いただけますのでお気軽に~(^_-)-☆

スタッフ一同、当日多くの方にご参加いただけますことを心より願っております( *´艸`)


.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*
当店では、不妊・精神疾患・各種痛み・皮膚病・ダイエット・癌など…様々な漢方相談を承っております。ご予約・ご質問・お薬のご注文は当店までお問い合わせ下さい!

【お電話でのお問い合わせ】
TEL: 0120-624-101
営業時間:10:00~20:00
営業日:火曜~土曜(日曜・月曜・祝日はお休み)

【メールでのお問い合わせ】24時間受付中
info@iwai-kampo.com

【LINEでのお問い合わせ】下記URLから友達登録をしてください(^_-)-☆
https://lin.ee/aqPdXP1

★駐車場有り★
★各種クレジットカード・電子マネーもご利用頂けます
☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'

2024~2025年「年末年始の営業について」

年内の営業は12月28日(土)20時まで

2024年12月29日~2025年1月6日はお休みとさせていただきます。ご了承ください。

年明けは1月7日(火)10時より通常通り営業いたします。


年末年始は通常よりも込み合うことが予想されますので、相談ご希望の場合は事前にご予約いただくか、お問い合せのうえご来店くださいますよう、ご協力の程よろしくお願いいたします。(お買い物のみならば予約は不要でございます)

なお、お休みの期間中でも、お電話・メール・LINEでの予約やお問い合わせは可能です。(ただし、休業中は返信が遅くなることもございます。ご了承ください)

今年も一年大変お世話になりました (^_-)-☆
皆様の健康を心よりお祈りいたします。

いわい薬局スタッフ一同
℡ 0120-624-010

自分の世界と他人の世界

自分と他人の頭の中を共有できることは奇跡です

埼玉県さいたま市大宮の漢方相談専門!
いわい薬局のバーバ
岩井恵美子!です(^^)/

私たちの頭の中を考えると…。

「自分の世界は、己の頭の中にしか存在しません」

他人様、いや、家族の頭の中でさえ
覗き見る事も、ましてや交換する事もできないのです。

先日、ある精神科医のドクターと男性患者とのやり取りを聞く機会がありました。

その男性には怪獣が見えるそうです。

ドクターは会話の中で
「どんな怪獣?」って聞いていきます。

色々な話を男性は一所懸命するわけです。

彼には見える物が周りのみんなに嘘だ幻だと言われ続ける中
そのドクターだけはちゃんと聞いてくれます。

最後の締めは
「また、怪獣出てきたら教えてね」

すると、彼は嬉しそうに
「わかった」って言うわけです。

きっと、この男性患者さんにとっては、このドクターとの会話が大きな救いとなる時間なのでしょう。

これ、めちゃくちゃ
考えさせられました。

例えば世界には戦争が存在してるけど
一切ニュースを見る機会を得なければ自分の世界には戦争なんて存在しないんですよ

自分の世界は自分の頭の中でしかない。
また、他人の世界はその人の頭の中にしかない。

この事実を
肝に銘じて生きていこう‼️って思ったわけです。

だからこそ、他人と頭の中が分かり合えたときは奇跡!
ということですね。

この事を、芯から理解できたら
お互い生きるのが楽になるでしょう!

ファイト❣️


.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*
当店では、不妊・精神疾患・各種痛み・皮膚病・ダイエット・癌など…様々な漢方相談を承っております。ご予約・ご質問・お薬のご注文は当店までお問い合わせ下さい!

【お電話でのお問い合わせ】
TEL: 0120-624-101
営業時間:10:00~20:00
営業日:火曜~土曜(日曜・月曜・祝日はお休み)

【メールでのお問い合わせ】24時間受付中
info@iwai-kampo.com

【LINEでのお問い合わせ】下記URLから友達登録をしてください(^_-)-☆
https://lin.ee/aqPdXP1

★駐車場有り★
★各種クレジットカード・電子マネーもご利用頂けます
☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'

怒りの分析

あなたのその怒りには何色の花をつけますか?!

埼玉県さいたま市大宮の漢方相談専門!
いわい薬局のバーバ
岩井恵美子!です(^^)/

急に気温が下がってきました。
体調管理には十分に気をつけてくださいね❣️


ところで、
家族や同僚、友達の「行動や心」
たまに、自分の思うようにならないかなぁと、ふっ思うことってありませんか?。

あのね…実はこれかなり難しいんですよ!
絶対^_^

そもそもこれをコントロールできるようになったら…怖いですよね?

全てのことになんとなく
イライラしたり、ウジウジしたり

そのせいで色んなことが上手くいかなくなって、
体調まで崩して〜まさに現代社会のあるあるです。

イライラもウジウジも、一種の”怒り”と言えます。


ところで「怒り」には、大きく2種類に分けられることをご存じですか?。

この怒りに選挙の当選のように花をつけていくと…

あら不思議!怒りのコントロールができるようになります。

方法は簡単!

まず一つは、自分の思う通りにことが運ばない事に対する怒り。 これには赤い花をつける。

旦那が手伝ってくれないとか
子供が勉強しないとか〜。

で、もう一つは、自分の思ったものが手に入らない事に対する怒り。 これは黄色い花をつける。

新しいバックが欲しいけどお金がないから買えないとかね。

怒りは大体この二つに分かれますからね。
これっきゃないのです。
簡単でしょ!

これからは、あ!私、今怒ってる~と思ったら
赤の花か、黄色の花をつけてくんです。

そうやって、自分の怒りと種類を冷静に分析していきます。

初めてこの作業をやった日は絶句しましたね

まだ、若かりし頃
私、一日中怒っていました。
そして何十という花を貼ってました。

怒りは、冷静に分析ができると確実に減ってきます。
いつも言っているように

できること、できないこと
あること、無いこと
明らかにして、諦める

これね、人生を楽しく生きるコツですから!
怒る!と言うことが減ってくると、一日中、ご機嫌さんでいられるようになります。

そうすれば、体調も安定してくるのです。


ちなみに以前店頭で
「その花、どこで売ってます⁉️どこに貼るんですか?」って言われた時は
さすがに絶句しました(笑)

ぜひ、皆さんはイメージの中でやってくださいね(^^♪



.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*
当店では、不妊・精神疾患・各種痛み・皮膚病・ダイエット・癌など…様々な漢方相談を承っております。ご予約・ご質問・お薬のご注文は当店までお問い合わせ下さい!

【お電話でのお問い合わせ】
TEL: 0120-624-101
営業時間:10:00~20:00
営業日:火曜~土曜(日曜・月曜・祝日はお休み)

【メールでのお問い合わせ】24時間受付中
info@iwai-kampo.com

【LINEでのお問い合わせ】下記URLから友達登録をしてください(^_-)-☆
https://lin.ee/aqPdXP1

★駐車場有り★
★各種クレジットカード・電子マネーもご利用頂けます
☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'

健康面でも大切な”自分軸”とは?

他人の意見に振り回されない自分軸を大切にしましょう(^^)/!

埼玉県さいたま市大宮の漢方相談専門!いわい薬局です!

今日は各自が目指すべき健康の捉え方について…(^^♪

私たちのストレスの多くは、「”他人軸”で物事を考えているせいだ」って聞いたことありますか?

どうしても周りと較べて→自分の立ち位置を考えてしまうんですよね。

みんながSNSやっているから、私もやらなきゃ。
みんなが貯金しているから、私もお金貯めなきゃ。
みんなが仕事しているから私も仕事しなきゃ。

他人と比べるほど、ストレスやプレッシャーも増えていきがちです。


これ、実は健康面でも同じなんですよ!

百歳まで生きた人が偉くて、早死にした人が不幸…そのようなことでは決してないですよね。

また、老若男女みんなが同じように、健康的な食事、運動とはならないし、
個人に合わせた”健康目標”というものが存在するはずです。

健康面においても他人の目標と自分の目標を比べる必要はないと思うのです。


でも一方で、しっかりした”自分軸”を作るのは結構難しい。

私はどうなりたいのか?
私は何が好きなのか?
私はどんな空間に存在したいのか?
私は誰とエネルギーを共有したいのか?
そして、自分はどんな人間でどんな存在なのか?
無理なものを求めていないか?

これらを一度整理し、理解しなければなりません。

周りを探るのではなく、自分にしっかり聞いてほしいのです。

自分軸で考えて、
できる事はする、できない事はしない。
あるものはある。無いものはない。

そこを、はっきり明らかにする。
良い意味で諦める(明らめる)のです。

あなたはあなたの”自分軸”を大切にしてくださいね(^^)/

.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*
当店では、不妊・精神疾患・各種痛み・皮膚病・ダイエット・癌など…様々な漢方相談を承っております。ご予約・ご質問・お薬のご注文は当店までお問い合わせ下さい!

【お電話でのお問い合わせ】
TEL: 0120-624-101
営業時間:10:00~20:00
営業日:火曜~土曜(日曜・月曜・祝日はお休み)

【メールでのお問い合わせ】24時間受付中
info@iwai-kampo.com

【LINEでのお問い合わせ】下記URLから友達登録をしてください(^_-)-☆
https://lin.ee/aqPdXP1

★駐車場有り★
★各種クレジットカード・電子マネーもご利用頂けます
☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'・:*:.☆☆。.:*:・'☆'