心の悩み/症例・お喜びの声

仕事のストレス?「不眠」に悩む男性の漢方症例

服薬から2ヵ月で元の生活に戻ることができました!

さいたま市大宮の漢方相談専門!いわい薬局です!

今日は「不眠」の症例です。

40代 男性 会社員(子供3人)

元々は更年期障害のご相談を頂いていた奥さまのご主人をご紹介いただきました。

ここ数週間の“不眠”に悩まされているとのことです。

今年に入り会社での役職が変わり、責任ある仕事を任されるようになりました。

現在もお仕事は前向きに取り組み、休むこともなく通勤できています。

ただ、これまで悩むことのなかった眠りの質が低下(眠りが浅い、夢が多い、夜中の目覚め)することで、集中力の低下やイライラ、頭痛につながっていることが悩みのようです。

特にここ数日は全く眠れない日もありました。

お話を伺った結果、今回は粉薬での対応が適当と判断(当店には粉薬以外にも煎じ薬や錠剤・丸剤・液剤など、幅広い選択肢がございます)、症状の軽減へ向けたアドバイス(就寝前の入浴方法、適度な運動、ストレスとの向き合い方etc)も併せてご提案させていただきました。

服薬2週間後…
飲み始めた翌日から、全く眠れないという状況は無くなった。日中のイライラも軽減されている。

服薬1か月後…
夜中に起きることが5~6回→1~2回に軽減。深く眠れる日も出てきている印象。

服薬2か月後…
仕事のプレッシャーを感じる日は眠れない日もあるが、それを苦に感じることはなくなった。頭痛も出なくなり、気持ちも安定している。

2か月を飲みきった時点でご本人より休薬の希望あり。日常の生活に苦痛を感じなくなり、とても感謝いただけました。

本来であれば“予防”のサポートをご提案したい所でしたが、ご本人さまのお気持ちを尊重し、一旦は何もなしで様子をみることになりました。何かご不調を感じた場合には、奥さまにお伝えいただくようお願いしてあります。今のところ、ご連絡は頂いてないようです!

不眠にも漢方…お困りの際は是非一度ご相談ください。