健康コラム

ミネラルとバランスってなぜ大事なの?

ミネラルがあなたの健康を守る!知っているようで知らない「ミネラルの世界」について解説します!

こんにちは!食養生の指導を得意としています。恵美子先生です!

突然ですが…人間の細胞って何個あるかご存知ですか?

正解は…

人は60兆(一説には37兆)の細胞の集まりです。凄いですね~!地球の全人口が約73億ですから。全人口の8千倍以上の細胞が、規則正しく連携して一人の人間を形作っていく…もはや奇跡ですよね。

そして、その一個一個の細胞が常に壊されては、新しく生まれ変わっていきます。

あなたの見た目は変わっていなくとも、2年も経つと全くの別人・・・ではありませんが(笑)細胞そのものはそっくり新しくリセットされていきます。


≪細胞を作り変えていくために必要なもの≫

私たちの体は、私たちの食べたもので作られています。食事内容は体を作り替える為に大変重要です。逆に言えば、体は食べたものでしかない作られない! 

もしも、あなたが、ポテトチップスとコーラばっかり食べていれば、あなたの体はポテチとコーラでできている事になります。以前は生まれ変わらないと言われていた脳細胞でさえ、常に入れ替わりがあることがわかってきました。脳までポテチとコーラでできていたら・・・健康的な体を作ることはできませんよね!
 
細胞の中には「核」があるのはご存知でしょうか?この核の中にある「DNA」が命令を出し、それぞれの細胞で必要な成分を作っていきます。

例えば新しい家を建てる場合、材料がいくらあっても、大工さんが働いてくれなければ家は建ちません。体にとって大工さんの役割を果たすのが「酵素」です。同様に考えると、体内にいくら材料があったとしても、酵素が働かない限りは、必要な成分を作るための化学反応は進みません。

そして、実は酵素が働くのに大切な栄養分こそ「ミネラル」なのです。例えるならば、大工道具みたいなものですね。「道具(ミネラル)がなければ、大工(酵素)は何もできない」というわけ!
 

≪メジャーミネラルの役割≫

微量元素のうち,有機物質で出来ているのが「ビタミン」です。主に酸素、窒素、水素、炭素で構成されています。そして、これ以外の原子をまとめて無機物質「ミネラル」と呼びます。

人体で必要なミネラルの種類はすごく多いのですが、量としてはわずか全体の4,5%に過ぎません。その為か?食事からの摂取では疎かになってしまいがちです。

人体で働いているミネラルを多い順にまとめてみると・・・カルシウムCa、カリウムK、硫黄S、ナトリウムNa、塩素Cl、マグネシウムMg・・・これらの7個のミネラルはミネラルとしては多く入っているケースが多い為「メジャーミネラル」とも呼ばれます。

 メジャーミネラルの中で最も大きな役割を果たしているCaはリン酸とくっついて骨や歯などの硬い成分になります。また、他のミネラル、K・Na・Mgとともに細胞の内外を出入りする事で細胞にエネルギーを発生させていきます。

新しい成分をつくるにも、何をするにも、エネルギーは必要です。人はエネルギーを発生させるために、アデノシン3リン酸(ATP)というエネルギー通貨のようなものを作っていますが、実はこのATPの構成成分にはマグネシウムが使われています。メジャーミネラルの一日の必要量はぞれぞれが100mg以上必要!十分に摂取するのは難しいのが現状のようです。
 

≪侮れないマイナーミネラルの働き≫

メジャーミネラルは重要ですが、それだけでは人間の健康は維持できません。鉄、亜鉛、セレン、マンガン、銅、モリブデン、コバルトなどの金属も(量は少なくとも)人体には絶対に必要です。これらは「マイナーミネラル」と呼びます。

 実は酵素は、このマイナーミネラルがないと活性しません。 
 
例えば、マイナーミネラルのひとつである「鉄」。大切な酸素を運ぶヘモグロビン、貯蔵するミオグロビン。これらの活性の中心にあるのが鉄です。

SODって聞いたことありますか?スーパーオキシドディスムターゼの事です。

そして、癌や脳梗塞、心筋梗塞を引き起こす活性酸素をどんどん分解してくれる酵素こそSOD!このSODの活性部位にくっついて、働いてくれるのが、銅、亜鉛、鉄、、マンガンなどのマイナーミネラルになります。

活性酸素は細胞をどんどん錆びさせて、老化させてしまう特徴があります。だからこれらのマイナーミネラルが不足していると、活性酸素をやっつけられないので老化が早まってしまうらしい。

これだけ大切なミネラルですが、メジャーミネラルもマイナーミネラルも現代人はどうしても不足しがち。何となく調子が悪い…なんてときこそ、「ミネラル不足」を疑ってみましょう。

≪ミネラル不足の原因≫

大きな原因の一つは“農業改革”。人は長きに渡って飢餓との戦いに苦しんできました。その決め手として無機農法が開発され、食料を大量生産できる体制をつくりあげる事に成功しました。有機肥料から無機肥料へ・・・そう土が変わってしまったのです。昔はミネラルを野菜からとれていたんです。

昭和30年代以降からどんどん土のエネルギーが減ってしまいました。土壌のミネラルの量は50年前の四分の一以下にまで激減しているそうです。例えば、ニンジンやほうれん草の鉄分の含有量はなんと・・・・20分の一だそうです!!

となると…穀物や同じ土壌で育った草を食べて育った牛や豚もミネラル不足になってしまうわけです。

 
≪バランスの取れたミネラル摂取が大切≫

だからと言って「じゃあ、ミネラルいっぱい取ろう!」とむやみに摂取すればいいってものではありません。一つのミネラルが過剰になると、他のミネラルの吸収を妨げるという新たなミネラル不足を生じる拮抗作用を起こしてしまうからです。
 
図をご覧ください。
ロジャ・ウィリアム博士が提唱する生命の鎖理論です。それぞれの栄養素がお互いに繋がっているのがわかりますね。
例えば…見やすいところで葉酸を見つけてみてください。葉酸だけ、ガンガン摂取したとします。見える範囲だけでB2,コリン、B1,パントテン酸、B12、イオウ、鉄、セレンとつながっているのがわかりますか?葉酸をガンガン摂取するってことは、この葉酸のたまをぐーんって引っ張るようなもの。すると、他の成分が引っ張られて吸収が落ちてしまう。

一つの成分だけを摂って健康維持は難しい。バランスが大事なんだ!ってことです。

その為、細胞の生命を維持するためには・・・・

①20種類のミネラル、20種類のビタミン、8種類のアミノ酸、2つの必須脂肪酸が全て揃った上で、お互いに協調しながら血液中に存在しなければならないと考えられています。

②必須栄養素(個体の体内で生合成できないものを指し、外界から個体が摂取する必要がある物質)は鎖で出来た首飾りのようなもので、1か所でも細いところがあれば簡単に切れてしまいます。

③この46種類の栄養素は、どれかがひとつ欠けたとしても鎖としての働きは失われ、細胞の病変につながってしまいます。
 
 「なるべく若々しくありたい」
 「年齢は重ねても病気とは無縁で元気な生活を送りたい」
 「認知症になって、まわりに迷惑をかけたくない」
 
誰もが一定以上の年齢になると思う事ですよね!でも、「ある日突然病気になる」なんてことは無いのです。

あなたの健康度を100点満点で表現したら、今日のあなたは何点ですか?「今日は、すごく気分もいいし、カラダも軽い。100点だと思う」なんて思っても、本当にそれがあなたの100点とは限りません。もしも、生活そのものを見直したら、あなたにとってもっとすてきな100点生活が待っているかもしれません。

逆に、ちょっと、気分が重い、腰が痛い、最近かぜを引きやすい、仕事で凡ミスを良くする…。これらはあなたの健康レベルが100点でないが為に出ている、体からのシグナルかもしれません。全ては連続しているんですね!

日々の食生活を含めた、生活の連続の中に健康レベルがあり、ある一定以上のレベル低下が病気という線引きをするんです。黄色信号ともいえる症状をしっかり認識して、対策、改善をすれば、これらの生活は確実によくなります!私は“病気”ではないから大丈夫!とこれらのシグナルを無視し続けると、いつか赤信号(病気)になってしまうかもしれません。

テレビや雑誌では、あれを食べるといい、これがいいといった情報が常に溢れています。でも残念ながら「これだけ食べていればいい!」といったものは滅多に存在しないのは、先ほどの生命の鎖のお話でご理解いただけたと思います。


≪マルチビタミンの是非≫

健康維持の目的で、マルチビタミンを活用されている方は多いと思います。食事のバランスを考えるよりも手軽で便利!と思えますよね。でも商品をしっかり選ばなければ、マルチビタミンであなたの健康を維持するのは難しいかもしれません。

例えば、すごく美味しいカレーライスを作ろう!と思ったとき、いろいろな要素がありますね。「この人参を使ったら最高のカレーができます」「煮込み料理だったら、絶対にこの鍋でつくりましょう」「この調味料いれれば」「この水を使えば」「この包丁をつかえば」・・・・・きりがありません。

「でもわたしは大丈夫!マルチビタミン飲んでるから」 

飲まないよりは飲んだ方がいいかもしれません。でもそのビタミン…いったい何から作られているかご存知ですか?

特にビタミンは有機物質です。実は…ビタミンは有機物質の代表選手「石油」から合成されているものがほとんどです。原材料にカタカナで書いてあったらほとんどそうですね。残念ながら、基本的に人間は石油を代謝できるカラダの仕組みにはなっていません。

自然由来の栄養素は代謝がしやすい(体の身になりやすい)って所が素晴らしい!と思います。

また、一つの生物は全体を頂く事で、栄養的なバランスが安定します。これを「一物全体食」といって、一つの食品の一部分でなく、丸ごと食べてねっとおすすめされています。一物全体食により。バランスのとれた栄養素が取れやすくなるんです。


実は、昭和30年代の食事内容は理想的であるとの意見があります。バランスが良いことは確かですが、理由はそれだけではありません。パンやアイスクリームやチョコレート、カップ麺、ファストフードなどが今の様に“あたりまえ”になる以前の食生活という意味でもあります。

今のお若い方は生まれたときから、これらが生活の中に存在しています。しかし、これらみ~んな石油から作られている“添加物”を使っているんです。添加物はミネラルなどの微量栄養素をどんどん消耗してしまいます。ますます不足してしまいます。


基本はもちろん毎日のお食事です!私は食養生のはじめの一歩は出し汁をとることだとお話しています。日本のお出しには、本当に豊かなミネラルを含んでいます。

かつて、子宝をお望みの方対象のセミナーを開催したことがあります。そのとき20人ほどの方が残って食養生のお話をさせていただきました。

はじめに「だしを取っている方?」と質問させていただきましたが・・・正しい出し汁を取っていた方はなんとゼロでしたね。唯一手を挙げた方も、昆布、鰹節、をミルでひいて保存されて、直接なべに入れていました。粉にした時点で酸化してしまっていますので、できれば毎回出汁をとるのが理想です。

面倒な場合は、食材を浸けておくだけで出汁がとれる「出汁ポット」が便利ですよ!朝、一杯のお味噌汁こそ。あなたと家族の健康レベルをアップさせます。
目指せ!満点の健康笑顔!